希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
議員名柿沢未途(希望の党)
2018/3/30
委員会名衆議院 内閣委員会
「ついには、これはゴマ信用といって、そもそも、電子決済による信頼度、ちゃんと支払いができているか、そして、ちゃんとした振る舞いをしているか、こういうことを評価して、九百五十点満点の信用スコアリング、点数を与えるそうなんですけれども、このゴマ信用の九百五十点満点の信用点数が、もう社会の中でその人のステータスにかかわっている、しかも、それに応じて与信も与えられる、こういうことであるそうであります。こういうことをやろうとすると、基本的に、マイナンバーによる、パーソナルナンバーによる銀行口座も含めた管理と把握、そういうことが必要になってくると思いますが、日本は、そうした点が残念ながら進んでいない結果、現金決済比率が高いという状況が続いている。これはまさにインダストリー五・〇とか第四次産業革命とかいっているときに、日本が、ある種、立ちおくれていく大きな原因になりかねないと思いますが、茂木大臣、経済の司令塔として、どんなふうにお考えか、お聞きさせていただきたいと思います。」