希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
議員名泉健太(国民民主党)
2020年5月4日
委員会名衆議院 議院運営委員会
「我々野党共同会派から、具体的に幾つかお願いをしたいと思います。まず、事業者の家賃の軽減策、これは、与野党協議を始めようといって、まだ随分と時間がかかっている状況であります。このゴールデンウイーク明け、週明けに、政府・与野党連絡協議会で結論を出したいというふうに思いますので、ぜひ受けとめていただきたいと思います。そして、雇用調整助成金の上限の引上げ、改めてですが、我々野党もずっと、一万二千四百九十円という額も具体的に提示して、訴えてまいりました。こちらも早期にお願いをしたいと思います。そして、学生への支援、授業料の減免ですとか一時金の給付、これも政府・与野党連絡協議会で結論を出してまいりたいと思います。そして、もう時間がありませんので要望させていただきますが、全国のさまざまな申請窓口が、圧倒的に人材が不足している、そして申請に時間がかかっています。どうか、この増強をお願いしたいというふうに思います。そして、我々国民民主党は、今、GDP五百五十兆で、四―六月期でいうと二〇%マイナスになるかもしれないと言われている、それは約百兆円ですよね、真水としてそれぐらいの経済対策が必要だというふうに思っておりますので、第二次補正予算のときには、ぜひ、この百兆という数字を目指して頑張っていただきたいと思いますが、御決意をいただきたいと思います。」