希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
議員名津島淳(自由民主党)
2021年1月26日
委員会名衆議院 財務金融委員会
「コロナ対策、感染症、感染を抑制していくということ、それからコロナにより影響を受けた方々に対する支援というもの、さらにはコロナが浮き彫りにした日本の課題というもの、これらを解決するためのいわば種まきということをやっていこう、そういう内容の御説明でございました。そこで、次の問題なんですが、令和元年度決算剰余金、この剰余金の要因をいかに分析しているかという点にちょっと話題を移していきたいと思います。私は、令和元年度決算概要をこの質問を組むに当たって拝見をいたしました。これを一覧しますと、歳入で税収の落ち込みがある一方で、歳出では、予算執行に係る御努力や国債償還に係る金利差により、ほぼ同額の歳出の不用が生じております。再び歳入に目を転じてみますと、税外収入が約一兆一千億あるというのが令和元年度の決算の概要でございます。この決算の概要から、今の日本の経済状況がいかなる状況にあるか、その結果どうして剰余金が生まれたのか、その分析ということを政府参考人より御説明いただきたいと存じます。」